ネット初診受付

インターネット受付・待ち状況確認はこちら 携帯電話・スマートフォンからもご予約できます

患者の気持ち

内科

内科

内科全般にわたるプライマリ-ケア(初期治療)を行っております。 急な発熱、頭痛、下痢などの際にまずは気軽にご相談ください。 地域の皆様の「かかりつけ医」を目指しております。

また、当院では専門性の高い検査や治療が必要な場合、手術や入院が必要と判断される場合は、患者様と相談しながら、高次医療機関を紹介させていただきます。

その他、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診断・治療・管理のほか、アレルギー性疾患、動脈硬化性疾患などの幅広い診断・治療を行います。
※糖尿病に関しましては「糖尿病・代謝内科」を御覧ください。

診療内容

※不定愁訴(原因のはっきりしない体の不調)についてもご相談ください。

風邪

くしゃみ・鼻水・鼻づまり・のどの痛み・たん・せきなどの呼吸器症状のほか、 発熱・頭痛・倦怠感・筋肉痛・関節痛・食欲不振などの全身症状、嘔吐・下痢の胃腸症状など・・・。
「かぜ」にかかるとこのような症状が現れます。

花粉症

花粉症

花粉症は、スギ、ヒノキ、シラカンバ、ハンノキ、ヨモギなどの植物の花粉が鼻や目等の粘膜に触れることによって発作性のくしゃみ、鼻水、鼻づまりや目のかゆみなどの一連のアレルギー症状を引き起こします。日本ではスギが多く、花粉症の約70%がスギ花粉症と言われています。

症状は、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりのアレルギー性鼻炎と目のかゆみ、充血のアレルギー性結膜炎が生じます。

花粉症は、その年に飛散する花粉数によって症状の強さが変わり、症状もくしゃみ・鼻水がつらいタイプと鼻づまりが強くなるタイプに分けられます。 また症状がひどくなると、咳がでたり、のどや皮膚のかゆみ、頭痛、倦怠感、微熱、不眠、下痢、からだや顔のほてり、イライラ感など、からだのあちこちに症状があらわれ、患者様の中には、肉体的にも精神的にも意欲が低下して生活の質(QOL= Quality of Life)が大きく損なわれてしまうことがあります。
治療としては、抗アレルギー薬と抗ヒスタミン薬を主体とした内服薬と症状によっては点眼薬や点鼻薬を併用します。抗ヒスタミン薬は、副作用として眠くなることが多くありましたが、最近ではあまり眠くならない薬も出てきています。
また、薬の服用は、症状が強くなる前に初期治療を始める方が、症状の悪化を抑制するとも言われています。

花粉症の時には耳鼻咽喉科にかかる方が多いと思いますが、当院でも花粉症の診療が可能です。毎年、花粉症の症状にお悩みの方、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

花粉症の検査(血液検査)

微量の採血にて、一般的な花粉症の原因について検査できます。 この検査では、ダニ、ハウスダスト、スギそして他の植物(ヒノキ、ハンノキ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ)や犬、猫などの動物などのほか、カビ、蛾、ユスリカ、ゴキブリに対するアレルギーの判定を行えます。

気管支喘息

気管支喘息はアレルギーなどの炎症によりちょっとした刺激で腫れ、気管支が狭くなり呼吸が苦しくなる慢性の病気です。

常時症状が発生しているのではなく、体調やストレスなどにより発作が出たり出なかったりします。 本来の調子も主治医に伝わらないことがあるため、風邪と間違われる場合も多々あり、診断が遅れることもあります。

また生活環境におけるダニの除去を常に心がけるなど、生活習慣を変えることで症状が軽くなることもあるため、医師の治療だけでなく日常生活での心がけも必要となってきます。

にこにこハート内科クリニック概要

所在地
〒355-0031
埼玉県東松山市五領町2-33
電話
0493-27-2525
診療科目
循環器・心臓内科、糖尿病・代謝内科、内科
最寄駅
東武東上線「東松山」駅徒歩15分
診療時間
  日祝
9:30 ~ 13:30 -
15:30 ~ 19:30 - -

休診日:日曜日・祝日

ACCESSMAP

ページトップ

Copyright©   にこにこハート内科クリニック. All rights Reserved.